認定NPO法人国際地雷処理・地域復興支援の会(IMCCD)

IMCCD公式ブログです

認定NPO法人国際地雷処理・地域復興支援の会(IMCCD) イメージ画像
カンボジアでの地雷処理活動、日本での平和啓発活動等の様子を皆様にお伝えしていきたいと思います。

当団体HP内 (http://www.imccd.org) で更新していた活動レポートですが、今後livedoorブログで報告して参ります。

地雷処理

毎週金曜日は、地雷原でない地域の村々を巡回して、村人からの情報によって地雷や不発弾を回収することにしています。今日もバッタンバン州サンパウルーン郡のアンコールバンコミューン、サンテピップコミューン、セレミンチャイコミューンでそれぞれ不発弾を回収しました。
『不発弾の回収』の画像

IMCCD地雷処理チームは、カンボジアバッタンバン州カムリエン郡の畑で不発弾を回収しました。
『不発弾の回収』の画像

2023.10.10~11カンボジアバッタンバン州サンパウルーン郡の村のタイ国境の川付近で対戦車ロケット弾などを回収しました。特に、対戦車ロケット弾の取り扱いは、注意を要しますので隊員は、慎重に回収しました。後日、爆破処理を行います。
『不発弾の回収』の画像

村人からの情報により、手りゅう弾を回収しました。中国製4個、アメリカ製1個。
『手りゅう弾の回収』の画像

↑このページのトップヘ