2025.5.24(土)~25(日)奈良から下村さん等、京都から中村さん等、運転手、ガイド含め14人の方がタサエンを訪問されました。 ちょうど、完熟マンゴーの終盤の時期だったので美味しいマンゴーを食べられました。
カンボジア
最近の出来事ダイジェスト
愛媛の宮内さんと一緒に千葉の木根さんが来られました。21日は認定npo法人国際地雷処理・地域復興支援の会-imccd総会前の理事会でZOOMで参加しました。瑞稀さんがフランスから来ているアントニ-の散髪をしました。HACCPに挑戦する新工場もほぼ完成しました。ドイツのGIZ(産
荒川敏子さんのご寄贈の井戸
No.81の井戸は、愛媛県松山市在住の荒川敏子さんがご寄贈くださいました。村人たちは生活環境が変わるほどの井戸の有難さを喜んでおられました。
愛媛松山から訪問者
愛媛の松山から荒川さん、毛利さん、石村さんがタサエンを訪問されました。早速、毛利さんがご寄贈くださったNo.91の井戸をご視察頂き、村人や子供たちと交流されました。ちょうど、美味しいマンゴーの季節なので沢山食べておられました。
宿舎で誕生日のお祝い
宿舎に着いて、夕方日本語学校に来ている子供たちからお祝いのケーキを貰いました。ケーキのデザインは小学校5年生のリカーちゃんで何と対戦車地雷が描かれていました。夕食は、フランスの大学生アントニーニ(19才)、日本語教師のみずきさん、ソックミエンの家族、ハウ