朝は真っ白い雪景色。タクシーで会場へ。今日は、美智子さん、直子さん、由香さん、外国人のマリさんが手伝っていただく。ブースに来られる方々の様子が昨日までと少し違って、バーマン、バーテンダー、美味しいお酒を探している皆さんが多くなったように感じました。

土曜日というので来場者数も多かったです。その中でもヨーロッパで一番お酒の取引が多い会社のバイヤーもブースに来られました。バイヤーとのやりとりはソックミエンも、私も素人なので、その道に詳しい直子さんにお願いしました。まだ、結論を出さないまま今後の検討課題にしました。どうしても1本売ってほしいと50ユーロ、60ユーロ以上を提示された方もおられました。

午後になって、直子さんがフランスでもソムリエとして有名な「宮川圭一郎先生」https://www.paris-monogatari.com/.../%E5%AE%AE%E5%B7%9D...

土曜日というので来場者数も多かったです。その中でもヨーロッパで一番お酒の取引が多い会社のバイヤーもブースに来られました。バイヤーとのやりとりはソックミエンも、私も素人なので、その道に詳しい直子さんにお願いしました。まだ、結論を出さないまま今後の検討課題にしました。どうしても1本売ってほしいと50ユーロ、60ユーロ以上を提示された方もおられました。

午後になって、直子さんがフランスでもソムリエとして有名な「宮川圭一郎先生」https://www.paris-monogatari.com/.../%E5%AE%AE%E5%B7%9D...
を案内してブースに来て下さいました。

早速、ソラクメールのお酒5種類を丹念に試飲して頂き、その中でも「ジャスミンライススピリッツ」の完成度には大変驚かれて、「今年のワールドコンペティションに焼酎部門で是非チャレンジしてください」と推薦下さり、最高の評価を頂き、自然に涙が出て胸を熱くしました。まだ、あと2日間どんな方にお目にかかれるか楽しみです。18時過ぎブースを出てお手伝いの皆さんとリヨン市内の日本人の畠山さんが経営する「慈山」で美味しいラーメンと餃子を食べました。



その後、夜のローヌ河の畔のフルビエール大聖堂を眺めながらルイ14世の像の前で記念写真を撮り、皆さんと別れてソックミエンとタクシーでホテルに帰りました。まだ、宮川先生の信じられない高評価に励まされ、また次の夢を見たいと思っています。今日お世話になった皆様に心から感謝を致します。

早速、ソラクメールのお酒5種類を丹念に試飲して頂き、その中でも「ジャスミンライススピリッツ」の完成度には大変驚かれて、「今年のワールドコンペティションに焼酎部門で是非チャレンジしてください」と推薦下さり、最高の評価を頂き、自然に涙が出て胸を熱くしました。まだ、あと2日間どんな方にお目にかかれるか楽しみです。18時過ぎブースを出てお手伝いの皆さんとリヨン市内の日本人の畠山さんが経営する「慈山」で美味しいラーメンと餃子を食べました。



その後、夜のローヌ河の畔のフルビエール大聖堂を眺めながらルイ14世の像の前で記念写真を撮り、皆さんと別れてソックミエンとタクシーでホテルに帰りました。まだ、宮川先生の信じられない高評価に励まされ、また次の夢を見たいと思っています。今日お世話になった皆様に心から感謝を致します。
コメント