認定NPO法人国際地雷処理・地域復興支援の会(IMCCD)

IMCCD公式ブログです

認定NPO法人国際地雷処理・地域復興支援の会(IMCCD) イメージ画像
カンボジアでの地雷処理活動、日本での平和啓発活動等の様子を皆様にお伝えしていきたいと思います。

当団体HP内 (http://www.imccd.org) で更新していた活動レポートですが、今後livedoorブログで報告して参ります。

November 2022

月に一回行われる月定例のミーティングが行われました。宇和島のご支援者を代表され亀井さん、里井さん、井上さんが参加されました。そして宇和島の有志でIMCCDの支援活動ができればとのご意向で「IMCCD宇和島分会」の設立が決まりましたので、今後の活動を楽しんで頂きたい
『IMCCD11月ミーティング』の画像

私は、いつになっても反省、反省の日々ですが、先ほども現地のソックミエン氏とこの件について反省しながら話しました。「気配り」と「確認」がきちんとできれば、物事はスムーズにいくと思います。ここを手抜きすると、スムーズにいくどころか大きな失敗に繋がります。二人
『気配り&確認』の画像

 午前中、インターネットラジオ「ゆめのたね松山放送局」https://www.yumenotane.jp/ で収録。放送は、12月1日(木)、8日(木)。織田さんと澤田さんとでお話しました。 午後は、四国中央市の川之江港湾運送株式会社 http://www.kawanoekowan.co.jp/  を訪問し、
『2022.11.21の活動報告』の画像

2022.11.18(金)昨晩は、ご近所の薦田さんのお家で酒を酌み交わしながら楽しい時間を過ごしました。三線工房の北村さんの沖縄の三線の演奏は初めて聞きました。「ちろりんだより」をもう40年発行されている西川則孝さんご夫妻とも久しぶりにお会いしご夫婦で奏でる懐かし
『ご近所さんとの夕べ』の画像

松山市立拓南中学校(苅山校長先生)、素鵞地区まちづくり協議会(近藤素鵞公民館長、素鵞地区教育文化部長千種さん)合同の講演会がありました。中学生からの質問、オンラインでカンボジア現地と繋いで現地との会話、中学生の英語でのヨーロッパ人との会話などで交流しまし
『松山市立拓南中学校 講演』の画像

↑このページのトップヘ