認定NPO法人国際地雷処理・地域復興支援の会(IMCCD)

IMCCD公式ブログです

認定NPO法人国際地雷処理・地域復興支援の会(IMCCD) イメージ画像
カンボジアでの地雷処理活動、日本での平和啓発活動等の様子を皆様にお伝えしていきたいと思います。

当団体HP内 (http://www.imccd.org) で更新していた活動レポートですが、今後livedoorブログで報告して参ります。

February 2019

2月28日(金)タイと国境を接する活動地の村で、Type69型対人地雷(中国製)、72A型対人地雷(中国製)、手榴弾(中国製)を回収しました。Type69型対人地雷は、跳躍式の地雷で約1m飛び上がって空中で爆発し、鉄の破片が散乱するので死傷率を上げる狙いがあります。
『地雷、不発弾の回収』の画像

2019.2.18(月) パイリン州サラクラウ郡ステントロンコミューンダイソー村の地雷原No.06858。規模は75,575m² 対戦車地雷が予想される地雷原です。宿舎から車で約1時間の距離にあります。雨季に入りますので7月初旬までかかります。

2019.2.16(土)バッタンバン州サンパウルーン郡サンペピイップコミューンオトモー村は、人口818人、189世帯のキャッサバ芋やマンゴーの畑の村です。 2014年に村人が建設した3教室の小学校の校舎がありますが、現在174名の児童の教育には狭くなり、
『小学校建設の調査・下見』の画像

2019.2.6(水)愛媛の新居浜地区のロータリークラブの有志の皆さんが贈られたペッチエンダー幼稚園の庭のコンクリート舗装工事の見積もりに行きました。今日2月7日(木)は、10年前に愛媛の㈱サカワ様がご寄贈下さったサマキサカワ小学校を訪問し、前バッタンバ
『ペッチエンダー幼稚園、サマキ小学校』の画像

2020.2.17(月)クマエ蒸留Co,,LTDでは、モリンガの植え付け作業をしました。みんな「ワンチーム」になっているように感じ頼もしい限りです。
『畑の作業』の画像

↑このページのトップヘ