認定NPO法人国際地雷処理・地域復興支援の会(IMCCD)

IMCCD公式ブログです

認定NPO法人国際地雷処理・地域復興支援の会(IMCCD) イメージ画像
カンボジアでの地雷処理活動、日本での平和啓発活動等の様子を皆様にお伝えしていきたいと思います。

当団体HP内 (http://www.imccd.org) で更新していた活動レポートですが、今後livedoorブログで報告して参ります。

December 2017

2017.12.21(木)感動の再会。カンボジアのタサエン村から愛媛今治市の四村ショッパーズに技能実習生として来ている4名に会いに行きました。2名は非番で会えませんでしたが、ラックサーとスレイオンに会えました。元気に笑顔で仕事を楽しくやっていました。おも
『タサエン村の実習生と感動の再会をしました』の画像

2017.12.18(月)対戦車ロケット弾、迫撃砲弾など不発弾を村人からの情報により回収したとの報告がありました。
『不発弾発見』の画像

2017.12.14(木)タサエンの子供達(もう大人ですが・・)に松山のIMCCD事務局で会うことができました。何か不思議な感じで感動すら覚えました。まだみんな20歳前の子たち。技能実習生として愛媛に来たのです。これから3年間、沢山の方々にお世話になりながら自分
『2017.12.14 4人のタサエン村からきた技能実習生』の画像

2017.12.8(金)IMCCDの月例ミーティングがありました。事務局員以外は、全員無償のボランティアスタッフです。一つ一つの議題に対して真剣かつ建設的な意見が交わされました。真摯な皆さんの意見、想いに心から感謝いたします。そして、常に立ち返る理念は、定款に
『2017.12.08 IMCCD月例ミーティング』の画像

【井戸のご寄贈について】愛知の㈱ヨシダ美装の吉田善人様から、2016年と2017年に井戸のご寄贈を頂いていますが、今回も3回目の井戸ご寄贈のためのご寄付がありました。これは吉田様が2016年にご寄贈してくださった井戸の写真です。また、本日6日、愛媛の蘭美容室
『2017.12.06 井戸へのご寄付』の画像

↑このページのトップヘ