2016.8.15(月)バッタンバン州プノンプラ郡バランクリアコミューンホッンタック村の地雷原番号No.35261、ゴマ畑で、TM46型対戦車地雷(中国製)6個を発見しました。(高山著)
August 2016
Skype中継で自由研究のインタビュー
松山市の新玉小学校の生徒たち4名が、夏休みの自由研究のために、事務所に来てくれました本当は高山理事長に会ってインタビューしたかったそうですが、今回はスケジュールが合わずカンボジアとSkype中継です!日程調整も、子供たち自身が事務局と連絡をとりあって決めました
バッタンバン州プノンプラ郡
2016.8.8(月)バッタンバン州プノンプラ郡バランクリアコミューンホッンタック村の地雷原No.35261 1.5haの現場を確認しました。地雷原の傍では、とうもろこしの収穫、その近くでは子供たちが遊んでいました。宿舎では、サトウキビの植え付けにワーカー
プレゼント
8/5(金)朝プノンペン着。日本大使館でVISA申請、CMAC(カンボジア地雷対策センター)関連業務などを済ませ、6日(土)朝プノンペンを出発して、夕方タサエンに帰った。新居浜市の篠原学さんから頂いた「紙芝居」を日本語学校の子供たちにプレゼントした。(高山著